季節のおすすめスポット
城、海、神社、渓谷など観光に訪れたいスポットが多く春夏秋冬どの時期でも様々な表情を愉しむことができるのが島根の魅力です。


【松江堀川めぐり】
松江城を取り囲むお堀を小舟で巡ることができる堀川めぐり。城と町並みを、船頭さんの軽妙なトークとともにお楽しみください。

【由志園】
約1万坪の広大な敷地を誇る池泉回遊式庭園の由志園では一年を通じて美しい庭園を愉しむことができますが、GW時期限定の「三万輪の池泉牡丹」は一見の価値あり!

【宍道湖】
全国で7番目に大きく、豊富な魚種の湖です。カヌーやヨットのアクティビティの他、「日本の夕日百選」に選出された日没前の感動の風景が人気です。

【稲佐の浜】
遠浅で海水浴場としても賑わう夏の観光スポットです。浜で一際目立つ丸い島は地元で「べんてんさん」と親しまれ、岩上には豊玉毘古命(とよたまひこのみこと)が祀られています。

【隠岐の島 国賀海岸】
夏は思い切って隠岐の島へ!
西ノ島町の国賀海岸は海面から約300mの高さまで崖がそそり立つ絶景スポットです。その崖の上では放牧されている牛や馬にであうことができます。

【立久恵峡】
出雲市内を流れる神戸川上流にある渓谷で、渓谷の風景や植物を見ることができる遊歩道が設置されています。秋の紅葉シーズンは間近でその美しい景観を楽しむことができます。

【清水寺】
5万坪の境内には本堂をはじめ、国や県の重要文化財などが数多くあり、全国から多くの参拝客が訪れます。境内が真紅に染まる秋は圧巻の景色です。

【鬼の舌震】
鬼の舌震は急流が長年にわたり浸食し、自然にできあがった約2kmにわたる渓谷です。国の名勝・天然記念物にしてされており、特異な景観と四季折々の表情が人気の観光スポットです。

【松江フォーゲルパーク】
一年を通じて様々な花や鳥に出会えるテーマパークです。冬は満開の花とイルミネーションを同時に楽しむ期間限定のイベントが開催されます。

【しまね海洋館アクアス】
中四国最大級のしまね海洋館アクアスは、天候に左右されることなくシロイルカやペンギンなど様々な生き物を見ることができる、人気の水族館です。

【石見銀山】
2007年に世界遺産に登録された遺跡で、「自然環境と共存した産業遺跡」として有名です。銀を採掘した坑道はノミで掘った跡がそのままの状態で残っているなど、当時の様子を知ることができます。